観光スポット
常滑市
干支置物供養感謝祭
(えとおきものくようかんしゃさい)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2023年01月28日
- 使わない干支の置物を供養
-
役目を終えた干支の置物、どうされていますか?焼き物の町・常滑では、家庭や職場などで飾られた干支の置物に感謝の意をこめて供養するイベントを行います。干支の置物は、2023年1月7日(土)13:00から27日(金)まで陶磁器会館駐車場北側の干支塚にて24時間受け入れしております。紐や額など陶器以外のパーツは外して頂き、陶器のみをお持ち下さい。ご協力をお願い致します。
Outline
イベントの概要
開催日 | 2023年1月28日(土) 干支塚の設置は2023年1月7日(土)~27日(金) |
---|---|
開催時間 | 9:30~10:00 |
開催場所 | 常滑市陶磁器会館 駐車場 |
所在地 | 〒479-0836 常滑市栄町3丁目8番地 |
料金 | 無料(ご厚志は募金箱に頂戴しています) ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
トイレ | 有り |
お問い合わせ | 0569-35-2455(常滑陶磁器卸商業協同組合) |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 名鉄常滑線「常滑」駅下車。徒歩約5分
お車でのアクセス
- 知多横断道路「常滑IC」より約3分