観光スポット
名古屋市
藤前干潟
(ふじまえひがた)
- 都市に現れた広大な干潟
-
ところは伊勢湾最奥部。愛知県西部にある庄内川、新川、日光川と3つの河川が合流する河口部に位置するのが藤前干潟です。潮位が70cm以下になると東京ドーム50個分、238ヘクタールにもなる広大な干潟が広がります。水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約、ラムサール条約の湿地登録干潟としても知られています。
Outline
スポットの概要
所在地 | 〒455-0855 【稲永ビジターセンター】名古屋市港区野跡4-11-2 〒455-0845 【藤前活動センター】名古屋市港区藤前2-202 ※地図は「稲永ビジターセンター」を指しています |
---|---|
駐車場 | 【稲永ビジターセンター】有り(22台) 公園と共用 ※稲永ビジターセンター専用の駐車場はありません。駐車場が混雑する場合がございます。稲永ビジターセンターへお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。 【藤前活動センター】有り |
トイレ | 有り |
お問い合わせ | 052-389-5821(稲永ビジターセンター) 052-309-7260(藤前活動センター) |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 【稲永ビジターセンター】
名古屋駅から、あおなみ線野跡駅下車。徒歩10分
【藤前活動センター】
名古屋駅名鉄バスセンターから三重交通バスに乗車。バス停南陽町藤前下車。徒歩15分
お車でのアクセス
- 【稲永ビジターセンター】
伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」より約5分
【藤前活動センター】
伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」より約14分