観光スポット
長久手市
石作神社 初えびす
(いしづくりじんじゃ はつえびす)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2023年01月05日
- 恵比寿様と大黒様の御利益をいただきましょう。
-
石作神社の境内にある末社には、大変貴重な市の有形民俗文化財、檜造りの『木造恵比寿天・大黒天二像』が祀られています。
恵比寿様といえば商売の神様、一方、大黒様は農業の神様。商売繁盛と五穀豊穣の両方が一度に叶うと言われています。
何より知っていただきたいのは、実際にご神体を目の前で拝んでいただける日があるということ。通常、神社というものは山や滝など自然そのものを祀るところで、御開帳といってもお寺のような秘仏が見られることはありません。でも、ここ石作神社は大変まれな、ご神体をこの目で見られる神社なのです。ぜひ貴重な文化財である恵比寿様と大黒様を間近でご覧ください。
Outline
イベントの概要
開催日 | 2023年1月5日(木) |
---|---|
開催時間 | 0:00~ |
開催場所 | 石作神社 |
所在地 | 〒480-1103 長久手市岩作宮後17 |
駐車場 | 有り(50台) |
お問い合わせ | 0561-62-4020(石作神社) |
初えびす販売 | ◎熊手各種(火打祈祷済) ◎お札各種 ◎お守り各種 |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- リニモ「長久手古戦場」駅下車。徒歩約25分
お車でのアクセス
- 名古屋瀬戸道路「長久手IC」より約10分