観光スポット
名古屋市
大須演芸場
(おおすえんげいじょう)
- 「芸どころ名古屋」を今に伝える中京圏唯一の寄席
-
質素倹約が叫ばれていた江戸中期、尾張7代藩主徳川宗春は開放政策を進め、名古屋の芸能文化が一気に開花し、大須にも多くの芝居小屋が並んだといわれています。そんな伝統を受け継ぐ大須演芸場は、2015年9月に大改修工事を経て、新たに開場しました。
「伝統と変革」、そして「継続」を旨に、中京圏唯一の寄席として毎月1~10日に定席寄席を開催しております。
「芸どころ名古屋」の中心で、漫才や落語などの「笑い」をご堪能ください。
Outline
スポットの概要
所在地 | 〒460-0011 名古屋市中区大須2-19-39 |
---|---|
料金 | 【定席寄席(当日券)】 ◎一般:3,000円 ◎シニア(65歳以上):2,700円 ◎学生:2,500円 ◎身障者:2,500円 ◎大須応援団友の会:2,500円 ◎小学生以下:2,300円 ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
営業日・時間 | 【定席寄席】毎月1日~7日 ◎一部 11:00~(開場 10:30) ◎二部 14:30~(開場 14:00) |
駐車場 | 周辺のパーキングをご利用ください ※ 指定パーキングに限り、割引あり |
トイレ | 有り |
お問い合わせ | 0577-62-9203(大須演芸場コールセンター) |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 地下鉄「名古屋」駅から、「伏見」駅で鶴舞線に乗り換え、地下鉄「大須観音」駅下車。徒歩約3分
お車でのアクセス
- 名古屋高速道路「白川出口」より約3分