観光スポット
長久手市
トヨタ博物館 企画展「WRC 日本車挑戦の軌跡 再び!」
(とよたはくぶつかん きかくてん「WRC にほんしゃちょうせんのきせき ふたたび!」)
開催日 : 2022年11月11日 ~ 2023年04月16日
- 世界中の公道を舞台に市販車ベースの競技車両で戦われるWRC(FIA世界ラリー選手権)における、日本車挑戦の歴史を代表的な参戦車両で紹介。
-
2022年11月10日、フォーラムエイト・ラリージャパン2022が開幕します。2年連続での中止を経て、待望の開催となります。
2010年の北海道開催から12年ぶりとなる今年は舞台を愛知・岐阜両県に移して世界の競合が覇を争います。トップドライバーの走りはどんな迫力なのか、初めて見る新レギュレーションRally1車両の実力は、そして2004年のSUBARU インプレッサS10以来となる日本メーカーの地元勝利はなるのか…、期待は高まります。
このラリージャパンを会期のスタートとして、当館では企画展「WRC 日本車挑戦の軌跡」を昨年に引き続き開催いたします。今回もWRC参戦経験のある日本車メーカー7社の協力で、当館初登場を含む貴重な歴史的車両がズラリと並びます。ラリー車とマンガ背景のコラボレーションという、よりパワーアップした2.5次元空間となるでしょう。ラリーの「いま」の熱気を感じながら、WRCの系譜をお楽しみください。
Outline
イベントの概要
開催日 | 2022年11月11日(金)~2023年4月16日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:30~17:00(入館受付は16:30まで) |
開催場所 | トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室 |
所在地 | 〒480-1118 長久手市横道41番地100 |
料金 | 《入館料》 【大人】1,200円 【シルバー(65才以上)】700円 【中高生】600円 【小学生】400円 ※ 団体割引有り ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
駐車場 | 無料駐車場有り 【乗用車】320台 【バス】7台 【障がい者用駐車スペース】8台 【G-Station(PHV/EV用充電スタンド)】5台 |
お問い合わせ | 0561-63-5151 |
定休日 | ◎月曜日(祝日の場合は翌日) ◎年末年始(12月24日(土)~1月3日(火)) |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 地下鉄東山線「藤が丘」駅下車。東部丘陵線(リニモ)に乗り換え、「芸大通」駅下車。徒歩約5分
お車でのアクセス
- 名古屋瀬戸道路「長久手IC」より約3分
※ 東名高速道路「日進JCT」経由