観光スポット
知多市
大智院 節分豆まき式
(だいちいん せつぶんまめまきしき)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2023年02月03日
-
毎年数千人の参詣者が訪れ、ご祈祷の方には、福枡(一升枡の大きさ)、福豆、開運守等が授与されます。法話の後、七難即滅・七福即生の加持祈祷があり、古式ゆかしく艶やかな追儺羽織や打掛を着て、参加者一人一人が「福」や「寿」など縁起が良い言葉を書き入れた福升を手に本堂で豆まきができます。
Outline
イベントの概要
開催日 | 2023年2月3日(金) |
---|---|
開催時間 | 8:00~16:00 |
開催場所 | めがね弘法 大智院 |
所在地 | 〒478-0025 知多市南粕谷本町1-196 |
料金 | 3,500円(前売 3,000円) ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
トイレ | 有り |
お問い合わせ | 0569-42-0909(大智院) |
駐車場 | 有り(100台) |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- ◎名鉄常滑線「大野町」駅から徒歩約20分
◎名鉄常滑線「新舞子」駅からあいあいバス南部コースに乗車し「南粕谷本町」停を下車、徒歩約3分
お車でのアクセス
- ◎伊勢湾岸自動車道「東海IC」→西知多産業道路→新海の信号を東へ1km
◎知多横断道路「常滑IC」より車で約12分