観光スポット
豊田市
カンゾカシキ
(かんぞかしき)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2023年01月13日
-
小原地区の冬の風物詩、カンゾカシキ。カンゾカシキとは和紙作りの工程のひとつで、和紙の原料となる楮(こうぞ)の木の皮を蒸して剥ぎ取る作業のことです。どなたでもご参加いただけます。
Outline
イベントの概要
開催日 | 2023年1月13日(金) ※ 雨天決行・荒天中止 |
---|---|
開催時間 | 11:00に蒸しあがり予定です。 【午前】11:00~12:00 【午後】14:00~15:00 ※ コウゾの量によって終了時間が変わります。 |
開催場所 | 和紙のふるさと 見本園 |
所在地 | 〒470-0562 豊田市永太郎町洞216-1 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 0565-65-2151 |
駐車場 | 無料駐車場有り(120台) |
持ち物 | ◎汚れても良い服装(防寒着) ◎軍手 ◎運動靴 上記がおすすめです!マスク着用でお願いします。 |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 地下鉄「名古屋」駅から、「伏見」駅で鶴舞線に乗換え、名鉄「豊田市」駅下車。名鉄バスに乗換え、名鉄バス「豊田市駅」からとよたおいでんバス小原線上仁木行き「和紙のふるさと」下車
お車でのアクセス
- 東海環状自動車道「豊田藤岡IC」猿投グリーンロード「中山IC」から国道419号を瑞浪方面へ15km