観光スポット
瀬戸市
瀬戸蔵ミュージアム・瀬戸蔵セラミックプラザ
(せとぐらみゅーじあむ・せとぐらせらみっくぷらざ)
- 人気の品から珍品まで瀬戸焼を数多く集めた施設
-
「瀬戸蔵」は、瀬戸市の中心市街地にある観光拠点施設。瀬戸焼のすべてがわかる「瀬戸蔵ミュージアム」をはじめ、つばきホール、物販、会議室など多くの市民や観光客が集まる施設になっています。1階にある「瀬戸蔵セラミックプラザ」では直営店価格で瀬戸物が購入できます。
Outline
スポットの概要
所在地 | 〒489-0813 瀬戸市蔵所町1-1 |
---|---|
料金 | ≪瀬戸蔵ミュージアム入館料≫ 【一般】520円 (20名以上の団体410円/年間パスポート1,570円) 【高校生・大学生・65歳以上】310円 (20名以上の団体250円/年間パスポート 940円) 【中学生以下・妊婦・障害者手帳をお持ちの方】無料 ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
営業日・時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
トイレ | 有り |
定休日 | 12月28日~1月4日・月1回程度臨時休館あり (施設に直接お尋ねください。) |
お問い合わせ | 0561-97-1190(瀬戸蔵ミュージアム) 0561-97-1555(瀬戸蔵) |
駐車場 | 【普通車】 189台/最初の1時間無料、以降1時間毎に100円 【バス】 9台/無料 |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 名古屋駅から、地下鉄東山線「栄」駅下車。名鉄瀬戸線に乗り換え「栄町」駅より「尾張瀬戸」駅下車。東へ徒歩5分
お車でのアクセス
- ・東名高速道路「名古屋IC」から30分
・東海環状自動車道「せと赤津IC」から10分