観光スポット
名古屋市
熱田神宮
(あつたじんぐう)
- 1900年以上続く古社・熱田さんとは
-
熱田神宮は「熱田さん」の名で古くから崇敬を集める名社です。創建は景行天皇43年(113年)。静かな参道を拝殿目指して歩くだけで、身が清められるような清浄な空気に満たされています。拝殿の奥に見える社殿が本殿で、ここにご祭神である熱田大神が鎮まっています。熱田大神は、三種の神器の1つ・草薙神剣を神体とする天照大神とされています。
Outline
スポットの概要
所在地 | 〒456-8585 名古屋市熱田区神宮1丁目1番1号 |
---|---|
料金 | 無料 ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
営業日・時間 | 宝物館は9:00~16:30(入館16:10まで) |
駐車場 | 普通車400台 バス6台 |
トイレ | 有り |
定休日 | 宝物館は毎月最終水曜日とその翌日と12月25日~31日 |
お問い合わせ | 052-671-4151(熱田神宮宮庁) ※9:00~16:30受付 |
初えびす | 毎年1月5日 0:00~ 【場所】熱田神宮正門近く (大国主社・事代主社(上知我麻神社)) |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 【本宮(西門)】
名城線「熱田神宮西(神宮西)」駅下車。徒歩7分
【正門(南門)】
名城線「熱田神宮伝馬町(伝馬町)」駅下車。徒歩7分
【東門】
・名鉄「神宮前」駅下車。徒歩3分
・JR「熱田」駅下車。徒歩8分
お車でのアクセス
- 名古屋高速道路「堀田」出口より5分