愛知の食材が一堂に!冬のあったか鍋 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

愛知の食材が一堂に!冬のあったか鍋

鍋特集

鍋特集

愛知県は食材の宝庫。三河湾、伊勢湾、太平洋に面して新鮮な魚介には事欠かず。奥三河など山深い地域もあり山の幸も豊富。豊かな土壌を活かして実は全国でも有数の農業県でもあり。さらに醸造文化が発達し、味つけに欠かせない調味料もご当地産が多種多彩。そんな愛知の土地の恵みを一度に味わえるのが鍋料理です。地場産食材オールスターズともいうべき鍋を囲んで、愛知の食文化の多彩さを一箸一箸味わってみて下さい。
※2016年12月現在の情報です。最新の情報につきましては各店舗にお問い合わせください。

名古屋コーチン鍋/錦三丁目 鳥銀本店(名古屋)【名古屋市】

歯ごたえの中からコクとうまみがじゅわッ!

  • 名古屋コーチン鍋1人前1980円(写真は2人前)
  • 名古屋コーチン鍋1人前1980円(写真は2人前)
  • 名古屋コーチン鍋1人前1980円(写真は2人前)
名古屋コーチン鍋1人前2,200円(税抜) ※ 写真は2人前

 愛知が誇るごちそう食材が名古屋コーチン。明治初期に旧尾張藩士の海部壮平・正秀兄弟が開発した元祖・地鶏です。戦後、外国種に押されて絶滅寸前にまで激減していましたが、農業関係者らの努力によって昭和50年代後半に奇跡的に復活を果たしました。
 この本格供給が始まる以前から、名古屋コーチン専門店として普及に努めてきたのがここ。一部の養鶏業者によって細々と生産されていたコーチンを仕入れて、名古屋の伝統的味覚を守ってきました。
 新鮮な朝挽きのコーチンのみを使い、刺身や串焼き、手羽先唐揚げなど調理法は多彩。中でも外せないのは鍋。弾力のある噛みごたえからうまみがにじみ出る、“かしわ”本来の醍醐味を堪能できます。
 名古屋らしい味噌仕立てがおすすめですが、よりシンプルにコーチンのうまみを味わえる水炊きもあり。お好みでいずれかの味をお選びください。

  • 名古屋コーチン鍋1人前2,200円(税抜) ※ 写真は2人前

近くのおすすめスポット

【名古屋市】でんきの科学館
--電化製品ってどうやって動くの?電気の不思議を学んでみよう--
「でんきの科学館」は中部電力が運営する科学館。世の中にはスイッチひとつで動く電化製品がたくさんありますが、実はしくみがわかっていない……なんてこと、ありませんか?生活に必要不可欠なものでありながら、あまり知られていない電気について、楽しく学んでみましょう。入館無料なのも嬉しいところです。

かしわ味噌鍋(楽鍋) 楽【名古屋市】

ふっくら・ぷりぷり。戦前から受け継がれる絶品鍋

  • かしわ味噌鍋(楽鍋) 楽
  • かしわ味噌鍋(楽鍋) 楽
  • かしわ味噌鍋(楽鍋) 楽
楽鍋は付き出し、霜降り、きしめんなどが付き、1人前5500円(税・サービス料別) ※ 要予約

 かしわの味噌鍋、通称・楽鍋はは昭和6年に「料亭香楽」として創業して以来の名物。もも、むね、手羽、肝、砂肝、心臓の各部位を年季の入った鋳物の鍋でぐつぐつ。八丁味噌仕立てのスープの香りが湯気と共に立ち上り、食欲をそそります。女将さんや仲居さんが調理してくれるのもポイント。それぞれの部位を最もおいしいタイミングで取り分けてくれるので、ふっくらとしたジューシーさ、ぷりっとした弾力が存分に味わえます。
 独自に調合した味噌ダレは茶色というより黒に近く、見た目は辛そうですが口に運ぶとまろやかな甘みが。それでいて決してしつこくはなく、最後まで食べ飽きません。
 〆はきしめん。味噌の風味と、鶏のダシをたっぷり吸ったスープが平打ちの麺によくからみ、鍋のおいしさを最後にあらためて実感できます。
 繁華街・錦3丁目のど真ん中にありながら、小さな看板だけを掲げた和風の建物はまさに都心の穴場。大切な人をおもてなしするにもうってつけです。

  • 楽鍋は付き出し、霜降り、きしめんなどが付き、1人前5500円(税・サービス料別) ※ 要予約

近くのおすすめスポット

【名古屋市】名古屋市科学館
--科学者や天文学者が生まれるかも!?楽しさあふれる総合科学館--
名古屋市科学館は、名古屋市の中心部・白川公園内に位置する総合科学館。「みて、ふれて、たしかめて」をテーマに、科学を楽しく学ぶことができます。

名古屋市科学館

かしわのみそすき/宮鍵【名古屋市】

鶏+八丁味噌。名古屋人好みの合わせ技

  • かしわのみそすき/宮鍵
  • かしわのみそすき/宮鍵
  • かしわのみそすき/宮鍵
味噌すき1人前3,900円(税込) 2人前から ※ 写真は3人前

 名古屋人好みのかしわを八丁味噌仕立てのダシで味わえるみそすき。鶏ガラのダシに八丁味噌をとき、肉に味噌の風味が適度にしみ込んだところで、とき卵につけていただきます。味噌の濃厚な甘辛さが卵につけることでまろやかになります。鶏肉は三河産の赤鶏。柔らかくも歯切れがよく、ほどよい甘みがこれまた味噌とよく合います。
 特に絶品はつなぎなしでつくるつくね。3人前以上でないとつかないので、グループで注文することをお薦めします。
 うなぎ料理もかしわと並ぶ看板で、鍋料理のしめくくりにひつまぶしがつくコースも。明治32年創業の老舗で、名古屋の贅沢グルメを満喫してください。

  • 味噌すき1人前3,900円(税込) 2人前から ※ 写真は3人前

近くのおすすめスポット

【名古屋市】名古屋四季劇場
名古屋駅より徒歩約13分。劇団四季の中部地区の活動拠点として、名古屋四季劇場は誕生しました。
「舞台と客席が一体となった濃密な空間」という四季専用劇場の基本コンセプトに基づきながら、ますます大規模化する海外新作にも柔軟に対応するスペックを完備しています。

名古屋四季劇場

味噌漬け和牛ホルモンもつ鍋/山本屋本店【名古屋市】

味噌煮込み専門店の隠れた名物鍋

  • 味噌漬け和牛ホルモンもつ鍋/山本屋本店
  • 味噌漬け和牛ホルモンもつ鍋/山本屋本店
  • 味噌漬け和牛ホルモンもつ鍋/山本屋本店
味噌漬け国産牛ホルモンもつ鍋1人前2,052円(税込) 2人前から ※ 写真は2人前
※ エスカ店とEXPASA(エクスパーサ)御在所店以外で食べられます。写真は名古屋駅前店

 味噌煮込みうどんの代名詞とも言うべき専門店。名古屋人なら知らない人はいないほどの有名店ですが、もつ鍋の存在は知らない人の方が多いんじゃないでしょうか。
 そんな知る人ぞ知る隠れ名物が味噌漬け国産牛ホルモンもつ鍋。豆味噌仕立てのもつ鍋は、本場・九州にもないこの店のオリジナル。新鮮なもつはぷりぷりとろとろで、その中から味噌のコクがじゅわっと出てきます。〆はもちろんうどん。麺は味噌煮込うどんと同じもので、山本屋本店の生麺を見られるというのも貴重な機会です。これを鍋に投入すると、もつのうまみがとけ込んだ味噌のダシが麺にしみ込み、いつも食べ慣れている味噌煮込みうどん以上に深いコクを味わえます。もつ鍋の他にも、コーチン鍋、かごしま黒豚ロース鍋も選べます。
 単品でも注文できますが、お得なのは事前予約制のコース。+200円台~でおつまみなどが付き、会食にもお薦めです。

  • 味噌漬け国産牛ホルモンもつ鍋1人前2,052円(税込) 2人前から ※ 写真は2人前
    ※ エスカ店とEXPASA(エクスパーサ)御在所店以外で食べられます。写真は名古屋駅前店

近くのおすすめスポット

【名古屋市】ナナちゃん人形
--季節にあわせて大変身!ファッションに敏感な巨大マネキン--
名古屋市の名鉄百貨店にある待ち合わせに最適な大きな人形「ナナちゃん」は名古屋駅前の顔として愛されています。身長はなんと6m10cm。そんなナナちゃんは季節によって大変身!夏には水着や浴衣になったり、クリスマスシーズンにはサンタクロースになったり、最近では鼻から白い煙をプシューッと出したりなど多種多様。名古屋を訪れたらまずは斬新なナナちゃんファッションをチェック♪

名代和食 ししや【新城市】

奥三河の山の恵み・しし肉の味噌仕立て鍋

  • ぼたん鍋/名代和食 ししや
  • ぼたん鍋/名代和食 ししや
  • ぼたん鍋/名代和食 ししや
ぼたん鍋は写真の1人前で3,300円。ごはんかうどん、小鉢、茶碗蒸し、水物、香物がつき、1年を通して食べられます。

 山深い奥三河地方は県内で最も狩猟が盛んな地域。特に猪肉のぼたん鍋は古くから地域の味として親しまれてきました。狩猟で獲れた野禽の肉(=ジビエ)の食肉加工業を今から10年前に県内でいち早く創業したのが三河猪家。名代和食ししやはその直営店として、多彩な猪鍋料理を提供しています。
 ぼたん鍋は名前の通り鮮やかな赤身の猪肉が主役。噛みごたえがあり、淡白ながら木の実を感じさせる甘みを感じられます。味噌仕立てのダシは八丁味噌と西京味噌のブレンドで、まろやかなコクが猪肉の滋味を引き立てます。
 他にもしし焼肉やししハンバーグ、ししまぶしなどバラエティに富んだしし肉料理があり、、定食は1000円台で気軽に食べられます。さらに隣のショップでは猪肉のウインナーやハム、メンチカツなども販売しています。
 愛知県では年間7000~8000頭の猪が捕獲されていますが、食肉として一般に流通しているのはごく一部で、生産量県内一の三河猪家でも扱う頭数は年間約300ほどなのだそう。貴重な奥三河の食材である猪肉を、山々に囲まれた豊かな自然の中で味わいたいものです。

  • ぼたん鍋は写真の1人前で3,300円。ごはんかうどん、小鉢、茶碗蒸し、水物、香物がつき、1年を通して食べられます。

近くのおすすめスポット

【新城市】新城設楽原歴史資料館
--戦国と幕末、日本の行方を決定づけたポイントを紹介--
新城と言えば、火縄銃を用いた戦法で戦国時代の分岐点となった「長篠・設楽原の戦い」。資料館では、戦国の行方を決める、文字どおりの決戦となったこの合戦の経緯、火縄銃の果たした役割などを展示しています。
そして、時は幕末、貿易立国日本の先駆者で、日本開国の基となった日米修好通商条約調印の立役者でもある岩瀬忠震を紹介。
ともに、時代のうねりをリアルに感じることができる、歴史好きにはたまらないスポットです。

新城設楽原歴史資料館

【取材】

ライター 大竹 敏之

<プロフィール>
名古屋メシと中日ドラゴンズをこよなく愛する名古屋在住のフリーライター。
雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信。著書は『名古屋の商店街』『名古屋めし』『名古屋の喫茶店』『名古屋の居酒屋』など。コンクリート仏師、浅野祥雲の“日本唯一の研究家”として作品の修復活動にも取り組んでいる。

オススメの特集

  • 茶臼山高原 芝桜まつりを楽しもう♪

    奥三河

    茶臼山高原 芝桜まつりを…

  • 花しょうぶ祭り・名所特集

    名古屋 他

    花しょうぶ&かきつばた祭…

  • GW特集-名古屋エリア-

    名古屋

    ゴールデンウィーク特集-…

  • 名古屋・愛知の日本庭園

    名古屋 他

    名古屋・愛知の日本庭園特集

  • 爽やかな風と森の香りにさそわれてリフレッシュ!

    尾張北部 他

    あいちの森林ウォーキング…

  • 愛知のつつじ特集

    名古屋 他

    愛知のつつじ特集

  • 愛知の潮干狩り特集

    知多 他

    愛知の潮干狩り特集

  • バーベキュー・キャンプ場・川遊び

    尾張北部 他

    バーベキュー・キャンプ場…

  • 愛知の芝桜特集

    尾張北部 他

    愛知の芝桜特集

  • 徳川家康ゆかりの地巡り

    名古屋 他

    徳川家康ゆかりの地巡り

  • 愛知藤の名所特集

    尾張北部 他

    愛知藤の名所特集

  • GW特集-東三河・奥三河エリア-

    東三河 他

    ゴールデンウィーク特集-…

ページトップへ